2020年6月3日でスコティッシュフォールドの子猫『きなこ』も、生後6ヶ月を迎えました!
約4ヶ月前に生後2ヶ月ほどでウチにやってきた時は、まさに手のひらサイズの赤ちゃん猫でしたが今ではすっかり猫らしい身体つきに・・・(笑)
振り返ると驚くほど子猫は一気に成長します、スコティッシュフォールドのきなこはこんなにも成長しましたのでご覧下さい。
生後2ヶ月〜6ヶ月で大きく成長した子猫
4ヶ月で体重は700g→2.75Kgへ!
この動画の日は、きなこが生後半年のハーフバースデーを迎えたのでお祝いしてあげたところでした。
せっかくなのでこの4ヶ月間の成長も動画の中にまとめてあるのでご覧下さい。
改めてお迎え当初の子猫を見返すと、「別の猫では・・・?」っていうぐらいにサイズが違います(笑)
子猫は初めの3カ月ほどの期間、1週間単位でドンドンと育っていき、生後3~6カ月も1カ月単位でまだまだと大きくなるのが一般的と言われています。
そして、6ヶ月を過ぎると成長の速度は緩やかになりおおよそ1年を目安に成猫に。
私も初めての猫なので知識だけは調べていましたが、実際に子猫の成長を見届けるとその変化に驚きました!
我が家へお迎えした当初、片手に収まる約700gほどの小さな身体はこの4ヶ月で2,75kgへ。
まるまるとしていた顔もオス猫らしいキリリッと精悍なお顔へと変わっていき、毎日見ている私でもビックリするほど子猫の急激な成長を見届けることが出来ました。
猫の年齢目安(人間でいうと)

| 猫 | 人間にすると |
|---|---|
| 1ヶ月 | 1歳 |
| 2ヶ月 | 3歳 |
| 3ヶ月 | 5歳 |
| 4ヶ月 | 7歳 |
| 6ヶ月 | 11歳 |
| 9ヶ月 | 13歳 |
| 1歳 | 18歳 |
| 1歳半 | 20歳 |
| 2歳 | 23歳 |
| 3歳 | 28歳 |
| 4歳 | 32歳 |
| 5歳 | 36歳 |
| 6歳 | 40歳 |
| 7歳 | 44歳 |
| 8歳 | 48歳 |
| 9歳 | 52歳 |
| 10歳 | 56歳 |
| 11歳 | 60歳 |
| 12歳 | 64歳 |
| 13歳 | 68歳 |
| 14歳 | 72歳 |
| 15歳 | 76歳 |
| 16歳 | 80歳 |
| 17歳 | 84歳 |
| 18歳 | 88歳 |
| 19歳 | 92歳 |
| 20歳 | 96歳 |
猫の年齢を人間に例えた表を作ってみました。
こうみると生後6ヶ月を迎えたきなこは11才ぐらい、人でいうともう小学5〜6年生ぐらいまで成長してるということなんですね!
そして、1年を迎える頃にはほぼ成人というスピードで成長していきます。
改めて成猫に向けて成長を見守っていきたいですね。
まとめ

主も初めて猫を飼うので日々実感することですが、手のひらサイズのようないわゆる可愛い「赤ちゃん猫」の時期は本当に少しなんですね。
子猫の成長はとても早く、毎週のように出来なかったことが出来るように。そして入ったり登らないで欲しい所へ上がれるようになっていきます…。
さて、きなこも子猫とはいえすっかり大人の顔つき。
これからは成猫らしく健康に育っていくことを願いつつ、主に出来ることを最大限してあげたいと思います!



コメント